- 江里奈 和田
- 1月29日
- 読了時間: 1分
昨日はとあるメーカーさんとデザイナーさんと私とで、新商品のパッケージデザインの打ち合わせをしました。
メーカーさんによっては、デザインのことを考えたりするのは苦手だからデザイナーさんに完全に任せているという方もいると思います。
しかし、商品を買ってくださるお客様は、試食販売をしない限り、初回購入をするか否かを可視化された情報のみで購入します。
卸の世界ですと、競合他社の商品が横に並んでいる状態での勝負に勝たなければなりません。
その情報の中で最も大切なのがパッケージデザインです。
デザインとは柄などのことだけを言うものではありません。
商品名もそうですし、価値が伝わる商品説明なども含みます。
商品名、商品説明なども含め、お客様が買いたいと思ってくださる情報としてまとめる必要があるわけです。
昨日はパッケージデザインのことだけで2時間話しました。前回も同じくらいの時間話しましたので、計4時間打ち合わせにかけたことになります。
それぐらい私はパッケージデザインを重要視しております。


コメント